Sagamihara Office

相模原事業所・業務内容

相模原事業所は、2019年4月1日、当社創業以来からの事業所であり、正にダイバーシティ&インクルージョンを標榜している、 いまや当社のシンボル的な存在です。

相模原事業所では各人の個を尊重し、それぞれの障がい側面を乗り越え、逆に良いところを活かした業務を行うことで 自己の能力向上にも取り組み続けています。その事務遂行の迅速さ、正確さは委託先のグループ会社各社の各部門から 高く評価される実績をあげています。毎月40件前後の依頼が来る事より業務種類は膨大で、常に新規業務であふれた職場となっています。

主な業務


高付加価値系業務
特殊業務
IT系技術サポート
翻訳業務

日常業務系
本社バックオフィス業務
技術・品証・営業系業務サポート
業務サポート
(各種定型業務)
紙資料電子化
データ入力
軽作業・各種発送
高付加価値系業務

高付加価値系業務はHUグループのコア事業そのものに関わる疑似プロフィットセンターとして、 H.U.グループの売り上げ・利益に貢献しています。
口コミを通じて業務が拡大するのが特徴で、依頼元から感謝の言葉を頂く機会も多い業務群となります。
相模原事業所における高付加価値系の業務比率は全体の約1/3 です。

特殊業務
スポット業務
高難易度系業務対応
キャスト相模原内業務取込

特殊業務はいわゆる 「何でも屋」 として対応しています。業務内容は多岐に渡り、分野等の制約はありません。 依頼元が単独対応できない案件に対応する駆け込み寺機能があり、工数面、スキル面の双方から依頼元業務をサポートします。
この業務群は依頼元も手探り状態で依頼してくることが多く、指示内容もコロコロ変わるためキャスト側も柔軟な対応が求められます。 超短納期案件については瞬間的に10数人を動員しての大規模組織戦を行う事もあり、スピード重視の対応を行う事が多いのが特徴です。
その他にも高難易度系業務代行や、キャスト相模原への新規業務導入窓口等、多彩な機能を持っています。

IT系技術サポート
VBAによるプログラミング
EXCELだけでなく、WORDやOUTLOOK等のMS Office系ソフト全般の制御が可能です。 大量のPDFから特定ワードを抽出したり、キーボード入力に応じて制御を変えたり等にも対応しています。 様々な部門から寄せられる多様な要求に対応しており、依頼元部門の業務効率化に貢献しています。
<例>
  • 大規模データ処理:超短納期案件
  • 依頼元業務効率化 (処理の自動化・効率化)
  • 技術コンサルティング (各種技術サポート)
Web 制御・MS社提供ツール対応
  • HP作成 (HTML +CSS、WordPress等数種類、の制御可能)
  • Forms、Teams 等のMS社提供ツールでの各種業務サポート
  • Power Apps、Power Automate等での業務サポート
その他
  • 3D CAD 設計+プリンタ制御
  • 多言語プログラミング 各種言語でのプログラミング (Python、Java、JavaScript、JSP、XML、C 等)
  • データベース構築(SQL)
  • Webアプリ開発
  • Photoshop、illustrator、InDesign等を使用しての各種対応
  • その他開発案件(何でも)
翻訳業務

下記は業務の一例です。グループ各社からは年間 100件程度の依頼を受けております。米国人によるネイティブチェックも行っています。

日本語⇒英語
  • 海外行政機関に対する薬事申請用付帯資料
  • 試薬製造・検査関連の指示書・手順書
  • 試験結果、製造記録、評価報告書
  • パンフレット類、取り扱い説明書
  • 各種挨拶状、ネイティブ対応
  • 外国人・海外拠点向け各種説明資料、講演資料
  • 動画字幕作成
  • 海外研究者向け営業資料
英語⇒日本語
  • 技術文献・研究報告
  • 要求規格書 (ISO、CAP、IEC)
  • 各種取り扱い説明書
  • 監査関連要求事項
  • 海外法規制調査
その他言語
  • 中・仏・伊・独・ポルトガル語・スペイン語など
日常業務系

本社バックオフィス業務
技術・品証・営業系業務サポート

一般的な事務系派遣社員が対応するレベルの業務群で、多種多様な業務があります。 日々対応する案件もありますが、多くが週・月1回、もしくはスポット対応の業務となります。
定期的に実施する業務の大半はVBAでの自動化を行っており、事務処理を行いながらプログラミングを習得する方も多いです。 H.U.キャスト相模原では、メンバーの3人に1人がVBAでプログラムコードを記述する事が可能です。
自立した状態で業務遂行が必要なため、依頼元とのやり取りや日常的な調整は担当者自身で行います。 作業マニュアルも担当者自身での作成となります。
ほとんどの業務が納期設定されていますが、担当者同士で定期的に業務ローテーションを行う事で、 複数の担当者が相互に業務バックアップができる状態になっています。 このため、一般的な特例子会社以上に気楽にお休みを取る事が可能です。

業務サポート(各種定型業務)

一般的な障がい者雇用で対応する業務群となります。紙資料電子化やデータ入力、各種発送系業務や軽作業が主となります。 これらの業務も相模原事業所全体の約1/3を占めてますので、難しい仕事に自信が無いという方も心配いりません。 定型業務もたくさんありますので、定型業務のみを希望する方も安心して働く事ができます。
キャスト相模原事業所では、定型作業であっても高付加価値系業務担当と連携を取る事で 依頼元の負担を大幅に低減する事も行っており、業務を通じたスキルアップを期待する事が可能です。

紙資料電子化

技術文書等の検索用キーワード抽出が必要な案件にも対応しています。 依頼元は方針指示を出すだけで良く、資料手配からデータ格納、依頼元が容易に資料検索できる環境構築まで キャスト社で行います。短納期対応にも対応しており、段ボール一箱の資料を即日対応する事も可能です。

データ入力

難解な漢字が多い医療系専門用語にも対応できるよう、入力アシストマクロ等を利用する事で、誰でも対応できるようにしています。

各種発送

発送リスト作成もキャスト社で行います。依頼元は送付物を印刷会社に発注するだけで、あとはキャスト社が依頼元の 送付ルールに従って発送します。(職場単位で送付して欲しい、全ての営業所に送付して欲しい 等)

H.U.キャスト株式会社はH.U.グループの一員です

TOP